こんにちは!黒田です。
5月27日(火)に、福祉団体つなぐ会様とのイベント、
『第9回アロマハンドトリートメント講習会』
~ハンドトリートメント講習&アロマバスソルト作り~
松本市市民活動サポートセンターにて、無事に終了致しました*^^*
今回も、アットホームな雰囲気の中、
最初にハンドトリートメントの講習をし、
その後に、お好みの香りでアロマバスソルト作りを行いました。
少ない人数での開催となったので、
ハンド講習では、ツボや反射区をお伝えした後、
お互いにやりあう形で行いました!
「人によって手の大きさが違う!」
「かたさが全然ちがう!」
「やわらかい!」
「温かさがちがう!」
普段、自分以外の人の手を触れる機会はなかなかないので、
笑いあり、気づきありの、良い時間となりました*^^*
講習の後には、手が柔らかくなったのも、実感して頂けて良かったです。
その後は、バスソルト作り…☆
3種類のハーブで色づけした塩を選んで頂き、お好みの香りをブレンドしました!
自分好みのバスソルトが完成した時の、嬉しそうな笑顔が、印象的でした!!
恒例のお菓子タイムも、楽しい時間となりました!!
(毎回、沢山のお菓子を、準備してくださり、ありがとうございます^^)
今後も楽しい講習会を開催できるよう、準備していきますので、
どうぞ宜しくお願い致します。
(リクエストなどあれば、お声掛けください!)
主催の奥家正史さん、ご参加くださった方、準備など関わって頂いた皆様、
ありがとうございました。
次回は、10月頃を予定しております!
詳細は、また改めてお伝え致します!
寒暖差が厳しく、体調崩しやすくなりますので、
お身体のケアに是非いらしてくださいね!
皆様のご来店を、心よりお待ちしております!